サンチュ

■2021年3月31日(水) 気温:22℃ / 天気:☀

【記録・井上】

4月上旬~中旬の種蒔きに向けて、本日は土づくりをしました。

⑴土を耕す。

⑵畝の位置を測って決め、畝枠を置く。

⑶腐葉土(ひしゃく5杯)、牛ふん(ひしゃく2杯)、鶏糞(100cc)、油かす(200cc)を入れる。腐葉土は全体に、その他の肥料は畝の位置の内側に入れ、再び耕してよく混ぜる。

⑷均し板で畝の形を整え、畝枠を外す。


なかなかの力仕事でした(笑)が、無事に出来て良かったです。種蒔きも楽しみです。


【記録・柳沢】

先週は防虫ネットなどの道具を片付けました。今週は3番畝(ピーマン・サンチュ・白ナス)の土づくりで、大体2週間後に苗などを植え付ける予定です。

 ①通路から40cm、隣の区画から20cm離して位置を決め、70cmの畝枠を置く。

 ②腐葉土ひしゃく5杯は畝枠と通路に、牛ふんひしゃく2杯・鶏ふん100cc・油かすは200ccを畝枠内にまんべんなくかける。

 ③スコップかクワで通路まで良く耕す。

 ④畝枠内に周りの土を入れ、枠いっぱいになったらはずす。

 ⑤ならし板で土の表面を平らにする。

マルチ張りはまた次週に行ないます。

■2021年4月10日(土) 気温:20℃ / 天気:☀

【記録・井上】

本日はマルチ張りを行いました。

⑴マルチに被せる土が足りなかったため調達。しかしそちらの土の方が栄養が豊富のようなので、畝の中で使用することに急遽変更。畝の中の土を入れ替える。

⑵マルチ150㎝を用意。うねに被せ、引っ張りながら4隅をマルチ留めで固定。

⑶マルチの裾に土を被せ完成。


高めの畝になりました。急遽入れ替えた土が発酵が進み良い土のようなので、どのように作物が育っていくのか楽しみです♫


【記録・柳沢】

今回はマルチ張りを行ないました。

①通路の土が足りなくなってきたので、かさを増やしました。持ってきた土は、残渣として置いてあった雑草が1年ほどかけて土になったので、とても栄養がある土だそうです。

せっかくなので、畝を崩さないように真ん中を掘り返して持ってきた土を入れ、余った土は通路部分に足しました。

②マルチを150cmにカットし、四隅をマルチ押さえでピンと張りながら留める。

③少し溝を掘りながら、マルチの裾を土で被せていく。

■2021年4月16日(金) 気温:19℃ / 天気:☁

【記録・井上】

本日は種蒔きを行いました!「チマサンチュ」という赤味がかったものと、「焼肉レタス」という緑色のもの、2種類を蒔きました。


 ①マルチカッターで、3箇所マルチに穴を開ける。

 ②種の3倍ほどの深さのところに種を蒔く。(今回は5mmほど)

 ③土をかぶせて軽く押し、土が湿る程度に水やりをする。

 ④鳥に食べられないように、不織布をかぶせる。


発芽が楽しみです。


【記録・柳沢】

今日は2種類のサンチュ(緑葉の焼肉レタス・赤葉のチマサンチュ)の種まきを行ないました。通常種は丸状をよく見かけるのですが、サンチュは細長いものでした。

①マルチカッターで畝の真ん中の位置に3つ穴を開ける。

②マルチ穴1つにつき4粒ずつ、0.5cmの深さにまく。

③土をかぶせて軽く上から抑え、水やりをする。

④不織布を被せる。


■2021年4月22日(木) 気温:20℃ / 天気:☁

【記録・井上】

無事に発芽しました!引き続き、不織布は被せておきます。

【記録・柳沢】

発芽していました。冬と比べると芽が出るまでの期間が早いです。


■2021年4月24日(土) 気温:22℃ / 天気:☀

【記録・井上】

順調です!

■2021年4月28日(土) 気温:23℃ / 天気:☀

【記録・井上】

順調です!成長して鳥に食べられる心配はなさそうなので、不織布は外しました。

【記録・柳沢】

順調です。焼肉レタスの品種の方ももう1つずつ発芽してくれればと思います。


■2021年5月7日(金) 気温:20℃ / 天気:☁

【記録・井上】

順調です!葉が大きくなってきました。

【記録・柳沢】

色の差が顕著です。

■2021年5月12日(水) 気温:20℃ / 天気:☁

【記録・井上】

順調です。だんだん馴染みのあるサンチュのかたちになってきました。

大きく育てるために、そろそろ間引きをした方が良いそうです。

【記録・柳沢】

順調です。


■2021年5月20日(木) 気温:23℃ / 天気:☁

【記録・井上】

アブラムシやイモムシなど虫が沢山ついており、葉も一部食べられていました。

出来る限り駆除しましたが、次回は油石鹸水など使用しても良いもしれません。


また本日は大きくなってきたので、間引きをしました。

どう育っていくのか楽しみです。


【記録・柳沢】

葉が密集してきたので間引きし、1つのマルチ穴に対し1~2株残しました。

真ん中に植えてあった部分は虫にほとんど食べられてしまっていましたが、1株かろうじて残っていました。


■2021年5月26日(水) 気温:25℃ / 天気:☀

【記録・井上】

間引いた結果、成長が促進されているようで、だいぶ大きくなりました。

またアブラムシが発生していたので、油石鹸水を使用しました。

【記録・柳沢】

中央のサンチュも前回ムシによってかなり食べられてしまいましたが、新しく葉が出てきてひと安心です。

■2021年6月1日(水) 気温:25℃ / 天気:☀

【記録・井上】

だいぶ大きくなってきたので、3株収穫しました!

15~20㎝が目安のようです。

空いた箇所には再びサンチュの種を蒔いたので、発芽が楽しみです。

【記録・柳沢】

赤葉と緑葉合わせて3つ、収穫できました。

暖かくなりすぎると発芽しづらくなってしまうそうですが、

まだ今の時季なら種をまいても大丈夫だそうなので、新しく種をまきました。

■2021年6月5日(土) 気温:26℃ / 天気:☀

【記録・井上】

前回蒔いた種が半分ほど発芽しました。

成長中の株も、順調そうです。

【記録・柳沢】

この前まで虫に食べられていたと思えないほど綺麗に育っています。

■2021年6月8日(火) 気温:31℃ / 天気:☀

【記録・井上】

収穫出来ました!ただ少し葉が枯れている部分もあったので、早めに採った方が良かったかもしれません…。

新芽は順調です。発芽していない部分は影の影響も考えられるので、本日収穫したことで日が当たりやすくなると良いです。

【記録・柳沢】

収穫と水やりをしました。

気温も上がってきて、発芽率が悪くなるようなので播種は見送りました。


■2021年6月15日(火) 気温:29℃ / 天気:☀

【記録・井上】

順調です。二葉からさらに葉が増えてきました。

■2021年6月23日(水) 気温:25℃ / 天気:☁一時☂

【記録・柳沢】

順調です。

【記録・井上】

葉も大きくなっており、順調です!


■2021年7月1日(木) 気温:23℃ / 天気:☂のち☁

【記録・井上】

順調です!そろそろ間引きもかねて、収穫出来そうです。

【記録・柳沢】

間引きを考えると収穫してもよさそうでしたが、来週に持ち越します。


■2021年7月8日(木) 気温:24℃ / 天気:☁時々☂

【記録・井上】

2株収穫出来ました!

残り1株ですが、今回間引いた分、大きく育つと良いです。

【記録・柳沢】

収穫に良い大きさになってきたので収穫です。


■2021年7月14日(水) 気温:28℃ / 天気:☁

【記録・井上】

順調です!

■2021年7月20日(火) 気温:33℃ / 天気:☀

【記録・井上】

大きくなってきたので、最後の一株も収穫しました!

0コメント

  • 1000 / 1000